kanahiroの今日は何の日

今日は何の日的なものを書いていきます。

【スポンサーリンク】

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

11月1日は「年賀状を考える日」~十二支の順番がネコの悲劇な件~

11月1日は「年賀状を考える日」です。(^_^.) 年賀状は日本の伝統文化のひとつ。その未来への継承と普及促進を目的として、NPO法人フォトカルチャー倶楽部内にある「年賀状普及協議会」が制定しました。 日付は年賀状用の官製はがきが発売される11月…

10月31日は「クレアおばさんのシチューの日」~今こそクレアおばさんの秘密を話そう~

10月31日は「クレアおばさんのシチューの日」です。 (^_^.) 江崎グリコ株式会社が制定。人気商品「クレアおばさんのシチュー」を、より多くの人においしく味わってもらうのが目的だそうです。 日付は今まで10月31日の「ハロウィン」にはこれを食べようと…

10月30日は「初恋の日」~初恋が実る確率が何%かはっきり言おう!!~

10月30日は「初恋の日」です(^_^.) 島崎藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の中棚荘が制定しました。 1896(明治29)年のこの日、島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として初恋の詩を発表したんですね~。(´っ・ω・)っ 「初恋」の詩は有名ですよね~ …

10月29日は「おしぼりの日」~みんなでおしぼりのトトロを作ろうではないか!!~

10月29日は「おしぼりの日」です。(^_^.) 全国おしぼり協同組合連合会が2004(平成16)年に制定しました。10月は「て(ten)」の語呂合せと10本の指から、29日は「ふ(2)く(9)」(拭く)の語呂合せで、「手を拭く」の意味だそうです。 www.kasiosibori.or.jp レスト…

10月28日は「群馬県民の日」~かかあ天下の真実とは!?~

10月28日は「群馬県民の日」です。(^_^.) 群馬県が1985(昭和60)年3月30日に制定しました。1871(明治4年)10月28日(旧暦)、廃藩置県により「群馬県」という名称が初めて使われたそうです。 さて、青森県民の私が群馬県の事を書くので恐縮なのですが・・・…

10月27日は「テディベアズ・デー」~テディベアとあいつの関係~

10月27日は「テディベアズ・デー」です。(^_^.) この日はイギリスのテディベアコレクターの間で始められ、世界中で「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動」が行われているそうです。 日本では日本テディベア協会が1997年から実施されています…

10月26日は「どぶろくの日」~どぶろくを作って逮捕された話~

10月26日は「どぶろくの日 」です。(^_^.) 長野県佐久市にある蔵元「武重本家酒造株式会社」が制定しました。濁酒(どぶろく)の魅力を広めるのが目的だそうです。 日付はどぶろくのシーズンが始まる10月下旬であり、10(ど)と26(ぶろく)で「ど…

10月25日は「新潟米の日」~お米ランク「特A」を狙え!!~

10月25日は「新潟米の日」です。(^_^.) お米と言えば新潟県ですね~。その新潟のお米をもっと多くの人に食べてもらおうと「JA全農にいがた」が制定したそうです。 日付は新潟米のコシヒカリと、こしいぶきが、いいお米の代表であることから、10月2…

10月24日は「天女の日」~もしも「天女の羽衣」の話が現代に起きたら・・・~

10月24日は「天女の日」です。(^_^.) 天女伝説のある全国各地の自治体で構成する「天女サミット共同宣言市町」が制定したそうです。 ん?いやいやまてまて・・・・天女サミット???( ˘•ω•˘ )良くわかりませんが「天女を活用したまちづくり」をしている…

10月23日は「津軽弁の日」その2~まさかこんなに違うとは?!津軽弁と南部弁~

10月23日は「津軽弁の日」~その2~です。(^_^.) 津軽弁の日やるべし会が1988(昭和63)年に制定しました。方言詩人・高木恭造の1987(昭和62)年の命日でもあります。 津軽弁の日ということで去年も記事を書かせていただきました。高木恭造さんのことなど去年書…

10月22日は「ドリップコーヒーの日」~コンビニコーヒー大好きな人集まれ~!!~

10月22日は「ドリップコーヒーの日」です。(^_^.) コーヒーなどの通信販売を手がける株式会社ブルックスが制定しました。 日付は秋が深まりよりドリップコーヒーが美味しくなる時期と、10と22を「ド(10)リップコーヒーを、ふぅ~ふぅ~(22)し…

10月21日は「あかりの日」~実は電球発明したのエジソンじゃない説~

10月21日は「あかりの日」です。(^_^.)日本電気協会・日本電球工業会等が1981(昭和56)年に制定しました。 1879年のこの日、エジソンが日本・京都産の竹を使い白熱電球を完成させたそうです。 が、 実は「白熱電球」を発明したのはエジソンじゃないんです・・…

10月20日は「リサイクルの日」~リサイクルといえば「バック・トゥ・ザ・フューチャー」だよね?~

10月20日は「リサイクルの日」です。(^_^.)日本リサイクルネットワーク会議が1990(平成2)年に制定しました。 「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」の語呂合せだそうです。リサイクルショップと言えば、いらない物を買い取ってくれる所ですね~。 捨てるくらい…

10月19日は「バーゲンの日」~バーゲンの日バラバラ疑惑に鋭く切り込む~

10月19日は「バーゲンの日」です。(^_^.) 1895(明治28)年のこの日、日本初の本格的なバーゲンセールを東京の呉服店が開催したのが10月19日だったといわれています。 呉服の安売りは江戸時代からあったといわれています。←って言ってますがWi…

10月18日は「冷凍食品の日」~私の愛する冷凍食品NO.1~

10月18日は「冷凍食品の日」です。(^_^.)日本冷凍食品協会が1986(昭和61)年に制定したそうです。 10月は冷凍の「とう(10)」からで、18日は、国際的に、-18℃以下に保てば冷凍食品の品質を1年間維持できるとされていることからきてるみたいです。 www.reishoku…

10月17日は「カラオケ文化の日」~世代別歌姫データあいつが歌姫だ!!~

10月17日は「カラオケ文化の日」です。(^_^.)全国カラオケ事業者協会が制定したそうです。 www.karaoke.or.jp 「カラオケは我が国が生んだ最大の娯楽文化」との認識から、カラオケを通じた文化活動の支援や文化交流を行い、その普及を図るのが目的だそう…

10月16日は「ボスの日」~理想の上司って一緒に頑張るタイプかな?~

10月16日は「ボスの日」です。(^_^.)アメリカのパトリシア・ベイ・ハロキスさんが、会社を経営していた父の為に1958年に提唱したそうです。 経営者と部下の関係を円滑にするための日で、10月16日がボスの日になったのは、この日がパトリシアさんの父の誕生日…

10月15日は「きのこの日」~地域によって呼び方が違うきのこがある話~

10月15日は「きのこの日」です。(^_^.)日本特用林産振興会が1995(平成7)年5月の総会で制定したそうです。 nittokusin.jp 10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を中心に椎茸を始めとするきのこ類の消費PRを行っていこうということから制定…

10月14日は「焼きうどんの日」~焼うどんにまさかの「あいつ」を入れたら・・?~

10月14日は「焼きうどんの日」です。(^_^.)去年も記事に書きましたが焼きうどんの発祥の地は福岡県北九州市小倉なんですね~。 2002年10月14日に行われた「特別うどんバトル特別編~天下分け麺の戦い~」をきっかけに誕生したんだそうです。 「小倉焼きうど…

10月13日は「引っ越しの日」その2~礼金と敷金はアパートを出る時に戻ってくるのか?~

10月13日は「引っ越しの日」~その2~です。(^_^.)引越専門協同組合連合会関東ブロック会が1989(平成元)年に制定しました。 1868(明治元)年のこの日、明治天皇が京都御所から江戸城(現在の皇居)に入城されたそうです。 ちなみに過去記事です~。(^_^.) www.h…

10月12日は「大陸発見記念日」~コロンブスの卵(個人的妄想編)~

10月12日は「大陸発見記念日」です。(^_^.) 1492年のこの日、イタリアの航海者クリストファー・コロンブスが率いるスペイン船隊が新大陸アメリカに到達しました。 が!・・・実はコロンブスは最初の到達地がインドだったと亡くなるまで信じていたという…

10月11日は「リンゴの唄」の日その2~昭和20年頃にヒットした曲を集めてみた~

10月11日は「リンゴの唄」の日~その2~です。(^_^.) 1945(昭和20)年のこの日、戦後初めて制作・公開された映画『そよかぜ』の挿入歌並木路子の「リンゴの唄」は戦後を象徴する大ヒットとなったそうです。 この記念日は去年も記事に書いています。過去記事は…

10月10日は「じゅうじゅうカルビの日」~焼肉のたれの意外な使われ方?~

10月10日は「じゅうじゅうカルビの日」です。(^_^.)焼肉レストラン「じゅうじゅうカルビ」を経営する株式会社トマトアンドアソシエイツが制定したそうです。 日付は10と10が肉を焼く時の「じゅうじゅう」と同じ語感であり、シズル感を連想させること…

10月9日は「アメリカンドッグの日」~アメリカンドックの「ドック」って犬なんですかねぇ・・・?~

10月9日は「アメリカンドッグの日」です。(^_^.)富山県富山市に本社を置くフルタフーズ株式会社が制定したそうです。 日付は10と9で「ドッグ」と読む語呂合わせからきてるみたいです。 アメリカンドックってたまに食べるとすごくおいしい気がするのは私だ…

10月8日は「永遠の日」~長嶋さんが引退に言った言葉は「永遠」か「永久」か?~

10月8日は「永遠の日」です。(^_^.)富山県富山市のNPO法人「ホスピス 心のケアを考える会」が制定しました。 人はだれでも永遠を思う心を持っているとの思いから、永遠を考える日とするのが目的だそうです。日付は10と8で「永遠(とわ)」と読む語呂合…

10月7日は「盗難防止の日」~盗難されやすい車種ワーストランキングを調べよう~

10月7日は「盗難防止の日」です。(^_^.)日本損害保険協会が2003(平成15)年に制定しました。「とう(10)なん(7)」の語呂合せです。 盗難はほんと嫌になりますね・・・。何故か昔よく自転車を盗難されました。(-_-;) 今回は「自動車盗難事故実態調査」をもとに…

10月6日は「夢をかなえる日」その2~普段目に止まらないバイトを調べてみた!~

10月6日は「夢をかなえる日」~その2~です。(^_^.) 10と6を「ドリーム」と詠む語呂合わせで、株式会社KUURAKUGROUPが制定した日です。 民間企業が若者の夢を叶えるためにバックアップする組織を設立し全国のアルバイトを対象とし表彰する…

10月5日は「時刻表記念日」その2~十津川警部が似合う俳優を勝手に決める!!~

10月5日は「時刻表記念日」~その2~です。(^_^.) 去年も同じ記念日で書きました。 www.hachhach.net 1894(明治27)年のこの日、庚寅新誌社から日本初の本格的な時刻表『汽車汽船旅行案内』と言うものが出版されたようです。 この『汽車汽船旅行案内』という…

10月4日は「すっぽんの日」~すっぽんのイメージを変えちゃおう!!~

10月4日は「すっぽんの日」です。(^_^.) さて今回は昔話から始まります むかしむかしあるところにウサギとカメがいました。 ある日ウサギは 「オラ走りには自信あるんだぜ!!あの山のてっぺんまで競争しようぜ!!」←孫悟空風 とカメに勝負を挑みました。す…

10月3日は「登山の日」~昔登山遠足で死にかけた話?~

10月3日「登山の日」~その2~です。(^_^.)日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二氏が発案して1992(平成4)年に制定されました。「と(10)ざん(3)」の語呂合せです。 さて、この「登山の日」実は去年も記事に書きました。去年は「エベレスト」について書…

【スポンサーリンク】