kanahiroの今日は何の日

今日は何の日的なものを書いていきます。

【スポンサーリンク】

6月3日は「ポンコツの日」~ポンコツの語源は?(*´▽`*)~

f:id:kanahiro9-22_22-8-8:20190602071208j:plain


6月3日は「ポンコツの日」です。(^_^.)

 

 

株式会社エイティーフィールドの青木勉氏が制定しました~ん(*´▽`*)

 

 

ATフィールド・・・・・?(*´▽`*)

 

 

碇シンジ君?全開ですか?(笑)えばんげりおんかいな?(*´▽`*)

 

 

青木勉氏って・・・・よく知らないのですが(´・ω・`)

 

 

数々の音楽イベントのプロデュースを手がけ、仕事も出来るがあまりにも多い誤字脱字などでポンコツプロデューサーとして「P青木」とも称されているんだって。

 

 

その愛されるポンコツぶりを記念すべく自らの誕生日に開催する音楽イベント「P青木のひとり生誕祭」を多くの人に楽しんでもらうのが目的ですです。

 

 

 

日付は青木氏の誕生日(1966年6月3日)からきてますきてます。

 

 

一応はっときま~す⊂⌒~⊃。Д。)⊃

www.jungle.ne.jp

 

もんだ~い(*´▽`*)

 

「ポンコツ」という言葉はもともと何からきているでしょうか?

 

1たぬき

 

2げんこつ

 

3せんぬき

 

4太鼓

 

5花火

 

6桃太郎侍

←Σ(・ω・ノ)ノ!????

 

7なにそれ・・・?(´・ω・`)

 

8あ~最後に登場するとき・・・

 

9ポンポン♬なるよね(笑)(*´▽`*)

 

さ!シンキングたーいむ(´∀`*)ウフフ

youtu.be

ひと~つ 人の世、生き血をすすり(; ・`д・´)

 

ふた~つ 不埒な悪行三昧(; ・`д・´)

 

みぃ~つ 醜い浮き世の鬼を(; ・`д・´)

 

退治てくれよう桃太郎(; ・`д・´)

 

かっけーっす!!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

 

 

せ~か~い(*´▽`*)

 

2番の

 

「げんこつ」

 

でした~んヾ(≧▽≦)ノ

 

『「拳骨(げんこつ)」を聞き間違えたとする説と、「ポン」と「コツ」という擬音説がある。 古くは、拳骨で殴ることを意味する言葉であるため、拳骨が有力とも思えるが、拳骨で殴った時の音から、拳骨で殴る意味になったとも考えられる』

 

 

なるほど・・・・(´・ω・`)

 

 

「1959年(昭和34年)に新聞に連載された阿川弘之の小説『ぽんこつ』から広まった言葉。作中には、ぽんこつ屋が「ぽん、こつん。ぽん、こつん。」と、たがねとハンマーで古い自動車を叩き壊している音の描写がある」

 

 

ポンコツという言葉は阿川弘之の小説『ぽんこつ』から広まったんだね~

 

 

たしかにぽん!こつん!という音がしそうですね(笑)(*´▽`*)

 

 

じゃ!ばいびー♬(*´▽`*)

 

 

参考サイト:はっは~ん(*´▽`*)

gogen-allguide.com

 

 

★個人的趣味コーナー

 

もっと~(*´▽`*)

おかわりぃ~♬(*´▽`*)

おねがいしますぅ~(笑)

youtu.be

★過去記事

 

www.hachhach.net

 

www.hachhach.net

では皆さん!今日も一日良い日でありますように!!
さよならっ さよならっ さよならっ (´っ・ω・)っ

 

 👇ぜひぜひ一押しお願いします!!(^_^.)

 

 

 

★個人的妄想つづりもよろしくお願いします<m(__)m>

 

 

 

【スポンサーリンク】