kanahiroの今日は何の日

今日は何の日的なものを書いていきます。

【スポンサーリンク】

2月17日は「天使の囁きの日」~ダイヤモンドダストとは!~

f:id:kanahiro9-22_22-8-8:20170216230130j:plain

2月17日は「天使の囁きの日」です。(^_^.)え?天使の囁き??一体どういうことでしょう?

 

北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定したそうです。天使の囁きとは、「空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのこと」だそうです。

 

もともと、1978(昭和53)年のこの日、幌加内町母子里の北大演習林で氷点下41.2℃という最低気温が記録されたのですが、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっているのですね。

 

このことがイメージが悪いかどうかはさておき、これをプラスイメージに変えようと、町内の若者グループが中心となり、この日ダイヤモンドダストの観察等厳冬の一夜を体験する「天使の囁きを聴く集い」を1987(昭和62)年から開催しているそうです。

 

なんとも言葉一つで変わるものですね~。

 

www.infosnow.ne.jp

 

目次

 

 

★ダイヤモンドダストとは?

 

細かい氷の結晶が空気中に浮かび、それが太陽光線できらきら輝いて見える細氷現象。非常に低温で風が穏やかなとき現れる。

引用:日本大百科全書(ニッポニカ)の解説

 

ふむふむ。なるほど~。実際に私は見たことはないのですが、youtubeから探してみると・・・。

 

youtu.be

 

綺麗ですね~ダイヤモンドダスト!(^_^.)

 

 

★ダイヤモンドダストが発生しやすい条件は?

 

では、ダイヤモンドダストが発生しやすい条件は何でしょうか?

 

①晴れた日の朝であること

②マイナス10度以下の気温

③風が無くおだやかであること

④視界が良いこと

⑤空気中に湿気が多いこと

 

 

なかなかこの条件を満たすのは大変ですね。沿岸より内陸の方が見やすそうですし、やはり雄大な北海道の内陸でなければそうそう拝めない様な気がしますね。(-_-;)

 

 ←ぜひぜひ一押しお願いします!(^_^.)
にほんブログ村

【スポンサーリンク】