kanahiroの今日は何の日

今日は何の日的なものを書いていきます。

【スポンサーリンク】

1月22日は「カレーライスの日」~インドと日本のカレーは違う!~

f:id:kanahiro9-22_22-8-8:20170121232459j:plain

1月22日は「カレーライスの日」です。(^_^.)1982年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたそうです。

 

へ~。全然知りませんでしたね。カレーライスを給食に出す日があるなんて。

 

統計によると、日本人がカレーを食べる月間平均回数は約7回。家庭でカレーを作り、食べる月間平均回数は約2.5回にのぼるといいます。

 

それほどカレーライスは日本人に親しまれているのですね。

 

www.zengakuei.or.jp

 

目次

 

 

★カレーライスとライスカレーの違いは?

 

良く言われるのがご飯にカレーが最初からかかって出てくるものは「ライスカレー」ルーがご飯とは別に銀色のアレに入って出てくるのが「カレーライス」と言われています。

 

そもそもカレーライスは明治の初めに日本にやってきたらしく、最初はライスカレーと呼ばれていたが、ある時点からカレーライスに切り替わったらしいです。

 

ある時期とは1964年の東京オリンピックごろが有力で、高級感のあるカレーなど百貨店などで販売され今までのカレーから変換していき「カレーライス」となったようですが、明確な分岐点は良くわかりません。

 


★インドのカレーと日本のカレーは違う?

 

そもそもインドに「カレー」という名前の料理はないそうで(^_^.)インドでは料理メニューに合わせて、その都度、スパイスを調合します。

 

素材や食べる人の好み、体調を考えてスパイスを自在に組み合わせ、日替わりの料理を作るそうです。

 

が、その料理を「カレー」とは呼ばない様で・・・。まあ、おそらくあえて言うなら「スパイス料理」なんでしょう。

 

 

★日本にカレーが入ってきた時に・・・

 

1772年頃「C&Bカレーパウダー」という世界最初のカレー粉が発明され、イギリスに伝わったようです。

 

その後ヨーロッパに広がり、小麦粉や油脂と融合させたカレールウへと発展したのだそうです。

 

まあ、明治維新後に日本に入ったカレーはこの「ヨーロッパ経由のカレーなのでしょう。

 

その為、本場のインドのカレーが伝わったと言うよりは迂回して少々アレンジされたものが日本に入ってきたと言うのが本当のようです。

 

介護求人を見つけよう! ←介護求人をお探しの方はぜひご覧ください

 ←ぜひぜひ一押しお願いします!(^_^.)
にほんブログ村

【スポンサーリンク】