kanahiroの今日は何の日

今日は何の日的なものを書いていきます。

【スポンサーリンク】

12月9日は「えのすいクラゲの日」~えのすいにクラゲのグラスツリーを見に行こう!~

f:id:kanahiro9-22_22-8-8:20161207185651j:plain

12月9日は「えのすいクラゲの日 」です。(^_^.)神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館が制定したそうです。

 

同館で2011年1月より毎月9日に開催している一般参加型のプログラムでは、「えのすいトリーター」(展示飼育職員)の相模湾クラゲ調査に同行し、自然環境や生物の多様性について考えるそうです。

 

こうした活動をより多くの人に知らせ、関心を持ってもらうのが目的。日付はクラゲの「ク」から毎月9日になったようです。

 

enosui.com

 

目次

 

★幻想的なクラゲのグラスツリーを見に行こう!

 

小さなミズクラゲが入った59個のワイングラスを6段に重ね、照明で彩る“えのすい”冬の風物詩「幻想的なクラゲのグラスツリー」だそうです。

 

(^_^.)ぜひ見に行きたいですね~。

 

幻想的なクラゲのグラスツリー | 新江ノ島水族館

 

★クラゲの漢字は「水母」と「海月」の二種類ある?

 

クラゲの漢字は「水母」と「海月」の二種類あるらしいです。

 

 

「水母」に由来は中国の『博物志』という書物で、「クラゲには目がないため、エビを目のかわりにしていて、エビはクラゲに従いついている。」という記述があるあらしく、そこから、クラゲとエビを母子にたとえ、「水母」と書くようになったなんて説があります。

 

 

また、「海月」は夜空に月がのぼる様子に似ているという説があるらしいです。いずれも「クラゲ」と読むらしいですが、単独でかいてあったらなかなか読めませんね。(^_^.)

 

介護求人を見つけよう! ←介護求人をお探しの方はぜひご覧ください

 ←ぜひぜひ一押しお願いします!(^_^.)
にほんブログ村

【スポンサーリンク】