kanahiroの今日は何の日

今日は何の日的なものを書いていきます。

【スポンサーリンク】

9月15日は「老人の日」~敬老の日じゃないんですか?~

9月15日は「老人の日」です。(^_^.)

 

ん?老人の日?敬老の日でなく?と思いますよね。

 

2002年1月1日改正の「老人福祉法」によって制定されました。2003年から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い、従前の敬老の日を記念日として残す為に制定されたものだそうです。

 

要はもともとの敬老の日を改正によって変更になったので「老人の日」にすり替えたということでしょう。

 

国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意慾を促す日としていますが、もともとの由来が聖徳太子が悲田院というお年寄りや体の不自由な人を救うための施設を開いたのが9月15日からなんだとかいう噂です。

 

が、正式な敬老の日の由来は昭和22年にまで遡るそうです。

 

 

9月15日に兵庫県の野間谷村で、「年寄りの知恵を借りて村づくりをしよう」と呼び掛け、55歳以上の人を集めて「第一回敬老会」を主催しましたそうです。

 

この9月15日に特に深い意味はなく、9月中頃は農作業が一段落して暇になること、天気が良いことなどからこの日が選ばれたようです。

 

同時に、昭和22年からこの9月15日を「としよりの日」と呼ぶことにしたそうです。

 

その後このとしよりの日を広げようという運動が高まり、昭和38年には「としよりの日」から名前を改めて「老人の日」として正式な全国の祝日として成立したそうです。

 

ただ、「老人の日」も体裁が悪いので結局昭和41年に祝日法が改正され「敬老の日」として名前を改めることになったそうです。

 

2003年から「祝日法」の改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となった経緯は、2001年にハッピーマンデー制度が施行されたことにあると思いますが、流動的な祝日に、老人クラブから反発があり、妥協案?として老人の日を残したそうです。

介護求人を見つけよう! ←介護求人をお探しの方はぜひご覧ください

にほんブログ村 その他生活ブログ 年中行事・記念日へ
にほんブログ村 ←ぜひぜひ一押しお願いします!<m(__)m>

【スポンサーリンク】