kanahiroの今日は何の日

今日は何の日的なものを書いていきます。

【スポンサーリンク】

8月23日は「白虎隊自刃の日」

8月23日は「白虎隊自刃の日」です。(^_^.)

 

1868(明治元)年のこの日、戊辰戦争で会津藩の白虎隊が城下の飯盛山で自刃したのは有名です。

 

会津藩では軍を年齢により白虎・朱雀・青龍・玄武の4つの班に分けており、最年少の白虎隊は16歳から17歳までの少年で編成されていたそうです。

 

ちなみに
・玄武隊 (げんぶたい):50歳以上
・青龍隊 (せいりゅうたい):49歳以下、36歳まで
・朱雀隊 (すざくたい):35歳以下、18歳まで
・白虎隊 (びゃっこたい):17歳以下15歳まで※のちに16歳まで
という編成だったそうです。要は一番若かったのが白虎隊ということですね。

 

会津藩等の奥羽越列藩同盟が官軍と戦闘状態に入ると白虎隊も実戦に参加し、死闘を繰り広げていたそうです。

 

この日、飯盛山にいた白虎隊の士中二番隊員が、城下の町に火の手が上がったのを会津落が落城したものと思い、20人の隊員全員が自刃したのですが、この時、自決した者は17名でしたが、実は、「飯沼貞吉」という16歳の若者は一命をとりとめまたそうです。

 

この16名と他の場所で自決した3名を加えた19名の墓が、飯盛山にまつられています。また、自決以外に戦死した31名の墓もあるそうです。

 

薩摩・長州には遺恨がこの戦争からできましたが、現代でもこの遺恨は?若干残っており、1986年には長州藩の首府であった萩市が会津若松市に対して、「もう120年も経ったので」と会津戦争の和解と友好都市締結を申し入れたましたが、会津若松市側は「まだ120年しか経っていない」とこれを拒絶したとのエピソードがあるそうです。

 

しかし、3月11日の東北大震災では萩市からは義捐金や核事故避難者用の救援物資を送り、会津若松市長が萩市をお礼の意味で訪問したそうです。なんかいい話ですね(^_^.)

介護求人を見つけよう! ←介護求人をお探しの方はぜひご覧ください

にほんブログ村 その他生活ブログ 年中行事・記念日へ
にほんブログ村 ←ぜひぜひ一押しお願いします!<m(__)m>

【スポンサーリンク】